昨日、1月20日は暦の上では大寒でした。
インフルエンザが猛威を奮い、当サロンのお客様からも、このところ、強い冷え、頭痛、首肩のコリや痛み、関節痛、筋肉痛、胃腸の不調といった、東洋医学でいう「寒邪」特有の訴えが目立ちます。
寒邪とは、寒さによる冷えのことで、これがカラダに入ると「腎」を傷つけると言われています。
東洋医学の腎は、現代の腎臓のほかにホルモンバランスや成長や老化もつかさどります。
つまり、寒さによる不調は、単なる不調で終わらず、万病の元であり、老化を促進する危険まで含んでいるということなんですね。
そんな昨日、元ピンクレディの未唯Mieさんが、毎年恒例で行っている賑やかな鐘や太鼓であらゆる邪気を祓い
今年1年の幸せを願うというステキな新年ライブに行って来ました。
ピンクレディの往年のヒット曲を、日本はもちろんアジアや南米の伝統的な打楽器を加えた多彩なバックミュージックと、斬新なアレンジで歌うこのライブはもう10年近く続いていますが年々観客が増えて、ここ数年は、目黒ブルースアレイの階段まで、立ち見の客で溢れるほどです。
昨年、還暦を迎えた😱❗️Mieさんですが、圧倒的な声量と表現力で、ピンクレディ時代よりはるかに魅力的に
数々の名曲を歌いこなしていたのに、オーバーではなく驚嘆しました。
もしかすると、年の始めのこの鐘と太鼓の音色は、本当にあらゆる邪からMieさんを守り誰にでも訪れるはずの老化すら寄せ付けないのでは…と、本気で思ってしまうほどです。
そのパワーにあやかって…というわけではないのですが、今年の私の施術の最大のテーマは、元気と若さをつかさどる「腎」機能のアップです。
この投稿でも、そんな情報を少しずつでもお伝えできたら良いなと思っています。
今年も、よろしくお願いいたします。