プシュケの強み
サロン・ド・プシュケには、独自のプシュケ・メソッドを含む以下の3つの強みがあります。
① 中国VIPの治療がベース
② 最新エイジングケア理論と伝統理論への飽くなき探求
③ 心身共に元気に、美しく
① 中国VIPの治療技術をベースに
サロン・ド・プシュケ最大の強みは、独自のエネルギー療法を含む、3時間のオーダーメイド施術にあります。
この長さがあるから、身体の表面だけでなく、不調の原因にまで施術効果がじっくりと浸透して行き、免疫力を高めて細胞を活性化させるのです。
その結果、硬かった背骨や筋肉が柔軟性を増し、代謝が上がります。そして流れが良くなった身体は、ウエストは本来のくびれを取り戻し、アゴのラインもスッキリとし、目もイキイキとした輝きと大きさを取り戻す事ができるのです。
プシュケ・メソッドの原型になったのは、中医薬大学中国本校のVIP治療でした。私の師であるスイナ科の主任教授は、北京からわざわざVIPが治療に来るような著名な療法家でした。その師の治療の最大の特徴が1人の患者さんに何時間もかけて全身くまなく行う、独特の施術でした。治療を受けた女性たちからは、長年の不調が改善されるだけでなく、美しさも取り戻せると大評判でした。
ただ…中国の手法というのは、日本人にとって快適なものばかりではありませんし、当サロンで行える施術はあくまでリラクゼーションや美容を目的にしたものです。
そこで、コンセプトはそのままに、より受け手が心地よくリラックスし、しかも効果が高い方法を求めて模索した結果、日本と中国やインドの伝統療法を融合させた現在の形になりました。
即効性や持続性の面で原型を超えた、最高の施術法だと自負しております。
② 中医学理論と最新エイジングケア
老化の進行を食い止め、若々しい身体をキープするエイジングケア。医学的な情報だけでなく、ダイエット法や、食事、運動と、日々新しい方法が更新されています。
その一方で、中国伝統医学にもとづいたエイジングケアは「全身を流れる気血水の流れを整えることで、細胞を活性化させ、痛みや炎症を取り、若々しい身体にする」ということで、大昔から変わりません。けれども3千年もの間、無数の人々に実践してきた成果は、科学の発達と共に、逆にどんどん有効性が証明されつつあるのです。
その両方の最新情報をいち早くキャッチして、お客様の疑問や質問にお答えできるように、櫻井慶子は日本アンチエイジング医学会と日本中医学学会に所属して、日々更なる研鑽に励んでいます。
③ 心身共に元気に、美しく
「3時間があっという間だった」
プシュケ・メソッドのフルコースを受けたお客様から、最もよく聞く感想です。
心地良い施術でぐっすり眠って頂き、身体の悩み、心の澱を思い切り外に出して頂くことで、プシュケ・メソッドは完成します。
医療系メンタルケア団体の心理カウンセラー経験を活かし、身体のケアだけでなく、メンタル面での情報も提供しています。
サロン・ド・プシュケは、こうした多角的なアプローチで、お客様の「元気とキレイ」をサポートします。